-
GIGABYTE、3440×1440表示に対応した34型ウルトラワイド曲面モニター「G34WQCP」
2025/04/02 -PC
GIGABYTEは、ゲーマー向け34型ウルトラワイド曲面モニター「G34WQCP」を発表。4月4日より発売する。 34型のUWQHD(3440×1440ドット、ノングレア、VAパネル)解像度を持つ曲 ...
-
GIGABYTE、有機ELパネルを搭載した31.5型4Kゲーミングモニター「MO32U」
2025/04/02 -PC
GIGABYTEは、31.5型ゲーミングモニター「MO32U」を発表。4月4日より発売する。 4K(3840×2160ドット)の解像度、0.03ms(GTG)の応答速度、最大165Hzのリフレッシュ ...
-
サンディスク、PlayStationライセンス認定された最大1000MB/sのポータブルSSD
2025/04/01 -PC
サンディスクは、ポータブルSSDの新製品として「SanDiskExtremePortableSSDforPlayStation5ConsoleandPC」を発表。1TB/2TBモデルをラインアップし、 ...
-
ドスパラ、「GeForce RTX 5090」を搭載した18型ノートPC「GALLERIA UL9C-R59-8A」
2025/04/01 -PC
サードウェーブは、「ドスパラ」より、フラッグシップモデルの18型ノートパソコン「GALLERIAUL9C-R59-8A」を発表。「動画編集向けモデル」「AdobeCreativeCloud推奨モデル」 ...
-
JAPANNEXT、2560×1440表示の38.5型曲面ゲーミングモニター「JN-VC39G165Q-C6」
2025/03/31 -PC
JAPANNEXTは、38.5型曲面ゲーミングモニター「JN-VC39G165Q-C6」を発表。3月28日に発売した。 湾曲率R3000を採用し、画面の端まで均一に見やすい曲面ゲーミングモニターが特 ...
-
ASRock、「Radeon RX 9070 XT」搭載ビデオカードのブラックモデル
2025/03/31 -PC
ASRockは、ビデオカードの新製品として「RadeonRX9070XTSteelLegendDark16GB」を発表。4月初旬より発売する。 AMDのミドルレンジGPU「RadeonRX9070X ...
-
JAPANNEXT、USB再生機能を搭載した60型4K液晶ディスプレイ「JN-IPS60UHDR-M」
2025/03/31 -PC
JAPANNEXTは、60型4K液晶ディスプレイ「JN-IPS60UHDR-M」を発表。3月28日に発売した。 IPSパネルを搭載し、4K(3840×2160ドット)解像度に対応した大型液晶ディスプ ...
-
DAIV、クリエイター向けデスクトップPC「DAIV FX-I7G80」「DAIV FX-I7G7T」
2025/03/28 -PC
マウスコンピューターは、クリエイター向けブランド「DAIV」から、NVIDIAStudio認定PC「DAIVFX-I7G80」「DAIVFX-I7G7T」の販売を開始した。 NVIDIAのGPU「G ...
-
サンワ、BluetoothとUSBの2WAY接続対応のオープンイヤーヘッドセット
2025/03/28 -PC
サンワサプライは、オープンイヤーヘッドセット「400-MM-BTSH72BK」を発表。同社直販サイト「サンワダイレクト」にて販売を開始した。 BluetoothとUSB(有線)の2WAY接続に対応し ...
-
サンワ、スライドカバーでコンパクトに収納できる静音Bluetoothマウス「MA-BBS526」
2025/03/27 -PC
サンワサプライは、静音Bluetoothマウス「MA-BBS526シリーズ」を発表。4月中旬に発売する。 持ち運びに便利なコンパクト設計が特徴の静音Bluetoothマウス。スライドカバーを採用し、 ...
-
玄人志向、ブレイドアンドソウル NEOとコラボした「Radeon RX 7600」搭載ビデオカード
2025/03/27 -PC
玄人志向は、ビデオカードの新製品として「RD-RX7600-8G/Blade&SoulNEOコラボ」を発表。4月4日より発売する。 3月12日にサービスが開始されたアクションゲーム「ブレイドアンドソ ...