-
341,820円、折りたたみ式の有機ELパネルを採用した17.3型ポータブルモニター「ZenScreen Fold OLED」
2025/02/26 -PC
ASUSJAPANは、折りたたみ式の有機ELパネルを採用した17.3型ポータブルモニター「ZenScreenFoldOLEDMQ17QH」を発表。2月28日より発売する。 水滴型ヒンジを採用すること ...
-
「モンハンワイルズ」動作保証13.4型ゲーミングノートPC「ROG Flow Z13 GZ302EA-AI916C64G」など
2025/02/26 -PC
ASUSJAPANは、13.4型ゲーミングノートパソコン「ROGFlowZ13GZ302EA」を発表。ラインアップとして、「GZ302EA-AI916C64G」「GZ302EA-A1916C」「GZ3 ...
-
18,980円、2560×1440表示に対応した27型液晶ディスプレイ「A27Qi」
2025/02/26 -PC
シャオミジャパンは、27型液晶ディスプレイ「A27Qi」を発表。2月25日に発売した。 画面占有率90%のスリムでシンプルな設計が特徴の27型液晶ディスプレイ。色再現性では、sRGBカバー率100% ...
-
ASUS、AI機能に対応した14/16型ノートPC「Vivobook 14/16」
2025/02/26 -PC
ASUSJAPANは、ノートパソコン「ASUSVivobook」シリーズより、SnapdragonX搭載モデル「Vivobook14X1407QA」「Vivobook16X1607QA」、CoreUl ...
-
シャオミ、400ISOルーメンを実現した小型フルHDプロジェクター「L1 Pro」
2025/02/25 -PC
シャオミ・ジャパンは、小型プロジェクター「XiaomiスマートプロジェクターL1Pro」を発表。2月25日より発売する。 1月に発売した「XiaomiスマートプロジェクターL1」と同様の完全密閉型光 ...
-
MSI、「GeForce RTX 5080」を搭載したOC仕様のビデオカード
2025/02/21 -PC
エムエスアイコンピュータージャパンは、ビデオカードの新製品として「GeForceRTX508016GVENTUS3XOC」を発表。2月21日0時より発売した。 NVIDIAのハイエンドGPU「GeF ...
-
MSY、シューター専用の有線ゲーミングイヤホン「THE SHOOTER」
2025/02/21 -PC
MSYは、「GRAPHT」ブランドより、SHOOTER(シューター)ジャンル専用の有線ゲーミングイヤホン「THESHOOTER」を発表。3月21日に発売する。 低音域を調整することで、足音や射撃音、 ...
-
139,800円、「GeForce RTX 4050」を搭載した16型ゲーミングPC「Gaming V16」
2025/02/19 -PC
ASUSJAPANは、16型ゲーミングノートパソコン「GamingV16V3607VU」を発表。2月19日に発売した。 CPUにインテル製「Core5210H」、GPUにNVIDIA製「GeForc ...
-
LG、複数デバイスの画面も分割表示可能な34型曲面ウルトラワイドディスプレイ
2025/02/19 -PC
LGエレクトロニクス・ジャパンは、34型曲面ウルトラワイド液晶ディスプレイ「34WR50QK-B」を発表。2月20日より発売する。 3440×1440ドットの曲面ワイド画面を持つ液晶ディスプレイ。V ...
-
デル、「GeForce RTX 5080」を搭載したゲーミングPC「Alienware Aurora Desktop」
2025/02/18 -PC
デル・テクノロジーズは、プレミアムゲーミングブランド「Alienware」より、ゲーミングデスクトップパソコン「AlienwareAuroraDesktop」を発表。2月26日より発売する。 ミニマ ...
-
デル、約5年ぶりの復活となる最上位ゲーミングPC「Alienware Area-51 Gaming Desktop」
2025/02/18 -PC
デル・テクノロジーズは、プレミアムゲーミングブランド「Alienware」より、約5年ぶりの復活となる「AlienwareArea-51GamingDesktop」を発表。2月26日より発売する。 ...