-
ツクモ、「GeForce RTX 5080」を搭載したタワー型ゲーミングPC
2025/01/31 -PC
ヤマダデンキは、「TSUKUMO(ツクモ)」ブランドで独自に展開するゲーミングパソコン「G-GEAR」の新製品として、タワー型モデル「GE7J-L251/ZBH」「GE7A-N251/BH」を発表。1 ...
-
最大1万円還元の「VAIOキャッシュバックキャンペーン」開催、学生は5,000円を追加
2025/01/31 -PC
VAIOは、「VAIO新生活応援キャッシュバックキャンペーン」を1月31日に開始した。 キャンペーン対象購入期間は1月31日から5月30日。対象モデルを購入し、応募を完了させたユーザーに対して、最大 ...
-
G TUNE、ブランド刷新で新型ケース採用の「GeForce RTX 5080」搭載ゲーミングPC
2025/01/31 -PC
マウスコンピューターは、ゲーミングPCブランド「GTUNE」のリブランドを発表。コンセプトの見直しやロゴを刷新したほか、デスクトップフラグシップシリーズにおいて新型タワーケースを採用。加えて、NVID ...
-
198,800円、MSIがハイエンドGPU「GeForce RTX 5080」を搭載したビデオカードを発売
2025/01/31 -PC
エムエスアイコンピュータージャパンは、ビデオカードの新製品として「GeForceRTX508016GVENTUS3XOCPLUS/NV」を発表。1月30日に発売した。 NVIDIAのハイエンドGPU ...
-
579,980円、ASUSがNVIDIA最上位GPU「GeForce RTX 5090」搭載ビデオカードを発売
2025/01/31 -PC
ASUSJAPANは、「ROG」ブランドのビデオカード「ROG-ASTRAL-RTX5090-O32G-GAMING」を発表。1月30日に発売した。 NVIDIAのフラグシップGPU「GeForce ...
-
Verbatim、2000MB/sの高速転送に対応したポータブルSSD「Metal Mini」
2025/01/31 -PC
VerbatimJapanは、ポータブルSSD「MetalMini」を発表。512GB/1TBモデルをラインアップし、2月15日より発売する。 インターフェイスにUSB3.2Gen2x2を採用してお ...
-
TP-Link、5ギガビットWAN/LANを搭載したWi-Fi 7ゲーミングルーター「Archer GE550」
2025/01/30 -PC
ティーピーリンクジャパンは、Wi-Fi7対応のゲーミングルーター「ArcherGE550」を発表。2月13日より発売する。 Wi-Fi7に対応しており、最大9220Mbps(6GHz:5764Mbp ...
-
244,800円、ASUSから2.5スロット設計の「GeForce RTX 5080」を搭載したビデオカード
2025/01/30 -PC
ASUSJAPANは、ビデオカードの新製品として「PRIME-RTX5080-O16G」を発表。1月30日23時より販売を開始する。 NVIDIAのハイエンドGPU「GeForceRTX5080」を ...
-
MSI、ホワイトボディの31.5型4K有機ELゲーミングモニターを本日1月30日発売
2025/01/30 -PC
エムエスアイコンピュータージャパンは、ボディにホワイトを採用した31.5型4K有機ELゲーミングモニター「MPG321URXWQD-OLED」を本日1月30日に発売する。 2024年3月に発売された ...
-
サンワ、USBハブ付きUSB Type-C充電ケーブル「400-HUBC34」
2025/01/29 -PC
サンワサプライは、USBハブ付きUSBType-C充電ケーブル「400-HUBC34」を発表。本日1月29日より、直販サイト「サンワダイレクト」にて販売を開始した。 充電ケーブルのように使用できる2 ...
-
重さ555gでクラムシェル型の7型ゲーミングPC「GPD WIN Mini 2025 国内正規版」
2025/01/29 -PC
天空は、クラムシェル型のポータブルゲーミングパソコン「GPDWINMini2025国内正規版」(GPDTechnology製)を3月上旬に発売すると発表した。GPDダイレクトおよびAmazon.co. ...