-
SPARKLE、「Arc B570」を搭載したビデオカードのオーバークロックモデル
2025/01/14 -PC
CFD販売は、SPARKLE製ビデオカード「SB570G-10GOC」の取り扱いを開始。1月16日より発売する。 インテルのGPU「ArcB570」を搭載したオーバークロックモデル。冷却面では、デュ ...
-
【3分で読める新製品】レッツノート春モデル、NVIDIA「GeForce RTX 50」発表など
2025/01/11 -PC
最新のトレンド製品から高コスパの掘り出しモノ、さらに、ちょっとニッチでマニアックな製品まで。今週の「価格.com新製品ニュース」から、編集部が厳選した新製品をダイジェストでご紹介!(期間:2025年1 ...
-
「モンハンワイルズ」に向けて用意したい!? NVIDIA次世代GPU「GeForce RTX 50」シリーズ発表など
2025/01/10 -PC
毎週末、「価格.com新製品ニュース」でアクセス数の多かったニュース記事をランキング形式でお届け(2025年1月6日~1月9日)。 今週の週間ランキングで注目したいのは、5位の次世代GPU「GeFo ...
-
ASUS、LGA 1851対応のゲーミングマザーボード「TUF GAMING」2機種
2025/01/10 -PC
ASUSJAPANは、ゲーミングマザーボード「TUFGAMING」シリーズより、ATXを採用した「TUFGAMINGB860-PLUSWIFI」とMicroATXを採用した「TUFGAMINGB860 ...
-
LG、DCI-P3を95%カバーした27型4K液晶ディスプレイ「27UP650K-W」
2025/01/09 -PC
LGエレクトロニクス・ジャパンは、27型4K液晶ディスプレイ「27UP650K-W」を発表。1月中旬より発売する。 広視野角ながら自然で鮮やかな色再現を実現するIPSパネルを採用したモデル。色再現性 ...
-
パナソニック、「レッツノート」の2025年春モデル「FV5」「SR4」「QR4」
2025/01/09 -PC
パナソニックコネクトは、モバイルノートパソコン「レッツノート」の2025年春モデルとして、個人店頭向けの14型モデル「FV5」、12.4型モデル「SR4」「QR4」シリーズを発表。1月17日より発売す ...
-
レノボ、SteamOSを搭載したポータブルゲーミングPC「Lenovo Legion Go S」など
2025/01/09 -PC
レノボ・ジャパンは、米国ラスベガスで開催されている「CES2025」において、ポータブルゲーミングPC「LenovoLegionGo」シリーズの新モデルを発表した。ラインアップとして、「LenovoL ...
-
1,980円、左右対称デザインのBluetoothマウス「BSMRB010BK」
2025/01/08 -PC
バッファローは、ワイヤレスマウス「BSMRB010BK」を発表。1月下旬より発売する。 Bluetooth5.0に対応したワイヤレスマウス。タブレットやノートパソコンなどと接続することが可能だ。Bl ...
-
ASUS、「Copilot+ PC」に準拠した「Zenbook」のラインアップをCES 2025で発表
2025/01/08 -PC
ASUSは、CES2025ASUSONLINELAUNCHEVENT「AlwaysIncredible」において、「Copilot+PC」に準拠したノートパソコン「Zenbook」シリーズを発表。日本 ...
-
デルがAI PCポートフォリオを刷新、「Dell」「Dell Pro」「Dell Pro Max」を展開
2025/01/08 -PC
デル・テクノロジーズは1月6日(現地時間)、個人向けおよびビジネス向けの新たなAIPCポートフォリオを発表した。 同社によれば、ユーザーが求めるニーズにフォーカスし、「Dell」(個人向け、学校向け ...
-
NVIDIA、次世代GPU「GeForce RTX 50」シリーズを発表
2025/01/07 -PC
NVIDIAは、1月6日(現地時間)から米国で開催されている「CES2025」において、ゲーミング向け次世代GPU「GeForceRTX50」シリーズを発表。1月30日より順次発売する。 Black ...