できるシリーズ30周年おめでとうございます。かつてはブログ、Facebook、Instagram、YouTube......最近では生成AIといった、Webサービス関連の書籍を執筆させていただいている田口と申します。
さて、今回のお題「自分が長く続けていること/これから続けたいこと」ですが、自分でいうのもなんですがかなり飽きっぽい性格で、いろいろな趣味を始めてはいつの間にかフェードアウトということが多いです。
それでもやってみたいことは次から次へと出てくるので、「趣味がない/やりたいことが見つからない」といった悩みは死ぬまでないんじゃないかな、と思っています。
とはいえ長く続いている趣味・習慣もいくつかあるのですが、それらには共通点があることに気が付きました。それは「なんでもスプレッドシート(以下スプシ)で管理する」です。
もちろん皆さんもそれなりにスプシは使ってらっしゃるでしょうが、特に「Googleスプレッドシート」が出てクラウドで管理できるようになってからは、極端に依存度が深まりました。
例えば、3年前から始めた趣味にNFL観戦があるのですが、まずはこのようなシートを作成し、全チームの戦績と主要選手を入力、注目選手や新人選手、トレード後の選手などを記入します。
また、セナ・プロストの時代ぶりにF1への興味が復活(Netflixのドキュメンタリーのおかげです)した際も、まずはこのようなスプシを作成し情報収集から始めます。これらが終わって基礎知識を叩き込んでようやくYouTubeなどで映像を楽しむことができるようになるのです。
最近はChatGPTでルールやレギュレーションを聞けるようになったのがめちゃくちゃ便利ですね。
ライフログ的にも利用しています。3食の内容はもちろん運動や学習、仕事の記録、右端は1行日記です。これはもっと前からやっておけばよかったと後悔しています。
ソシャゲの記録にも欠かせません。これはもう7年ほどプレイしている「FGO」の所持サーバントリストですが、他にも複数シートがあります。もう一枚はFGOの前にハマっていた「艦これ」ですね。今見てもなんのことやら(笑)
もちろん観た映画や行ったライブもすべて記録しています。これも始める前の記録がないのが本当につらいです。
もうここまで来ると情報を整理したいのか、ただスプシを埋めたいだけなのかわからなくなってきています。このシートはアニメチェックシートです。2012年に始めた頃は単に見ているアニメを記録していただけだったのですが、だんだんその時期に放送される全アニメを網羅したくなり、数年前からは可能な限り1話だけは見るようにしていたところ、最近はもうほとんどの作品は1話しか見なくなってしまいました。
とはいえ、(ほぼ)全作品の1話を鑑賞することではじめて見えてくる、さまざまなトレンドの推移や各アニメーションスタジオの特徴などもあり、これはこれで満足しています。
なお、お気付きの方もいらっしゃるでしょうが、スプシは単に入力のみに使用しておりマクロはもちろん関数などもほぼ使ってません。できるシリーズの著者なのに!!
<!-- --> 田口和裕(たぐち かずひろ)
1969年生まれ。ウェブサイト制作会社から2003年に独立。雑誌、書籍、ウェブサイト等を中心に、ソーシャルメディア、クラウドサービス、生成AIなどのコンシューマー向け記事や、企業向けアプリケーションの導入事例といったエンタープライズ系記事など、IT全般を対象に幅広く執筆。2019年にはタイのチェンマイに本格移住。新刊:発売中「生成AI推し技大全 ChatGPT+主要AI 活用アイデア100選」
主な「できる」シリーズの著書
「30周年リレーコラム」の一覧ページへ
できるシリーズ30周年特設サイトへ
Source: できるネット
スプシ大好き!!【できる30周年コラム】