Bloombergのマーク・ガーマン記者がニュースレター「Power On」で、新型Studio Displayが年内に発表されるとの予想を伝えています。
新型Studio Displayは、M5搭載MacBook Proシリーズと同時に発表される可能性があるようです。
27インチミニLEDディスプレイを搭載すると噂
AppleはバックライトにミニLEDを採用した27インチディスプレイを開発しており、新型Studio Displayとして2025年末〜2026年初頭に発表されるとDSCCのロス・ヤング氏が伝えていました。
ガーマン記者も同意見で、コードネーム「J427」としてプロトタイプがテストされており、現行Studio Displayの後継モデルとしてディスプレイサイズ(27インチ)はほぼ変わらず、M5搭載MacBook Proシリーズと組み合わせて使われることをAppleは想定していると記しています。
2025年10月末〜11月に発表か
その場合、新型Studio Displayは2025年10月末〜11月に、M5搭載MacBook Proシリーズと同時に発表されるかもしれません。
ヤング氏は新型Studio Displayについて、バックライトをミニLEDに変更することに伴い販売価格は少し値上げされると予想していました。
新型Pro Display XDRの開発計画なし?
後継モデルがテストされているStudio Displayに対し、Pro Display XDRの新型の開発についてAppleは、現時点では取り組んでいない模様です。
Appleは2025年中に新型Mac Studioと新型Mac Proを発表すると予想されていますが、組み合わせるディスプレイとして推奨されるのは引き続きPro Display XDRとなりそうです。
ガーマン記者は、Appleは最終的に画面サイズの大きなiMacも発売するだろうと予想、販売終了したiMac Proもしくは27インチiMac 5Kの後継モデル登場に期待を持たせています。
M4搭載MacBook Airは3月までに発売
ガーマン記者は有料購読者向けの質疑応答コーナーで、M4搭載MacBook Airの発売時期に関する質問に回答しています。
ガーマン記者の予想では、M4搭載MacBook Airは3月までに発売されるということですので、早ければ今週、遅くても来週には発表される可能性が高そうです。
Source: Power On/Bloomberg
Photo:Appgefahren(@appgefahren)/X
Source: iPhone Mania
新型Studio Displayが年内に発表か〜大画面iMacの開発検討も?